これからの時代はどうなるのか。愛が実現すれば明るい未来!
仕事の分野でこれからの時代はどうなるのかを予測しました。いままでに想像出来なかった過酷な困難が待ち受けていますが「完全に乗り越える事が出来得る」を絶対条件の元でならば、愛が実現します。愛が実現できれば、明るい未来の到来です。何故って、それは人間の本能に基づいた原点回帰であるからです。

私のPCの向こうにいるあなたへ 想像して見て下さいね。
AIに勝てる仕事は何?
これから、どんな未来が待ち受けているのかなと仕事の分野で考えて見ました。当然、色んな種類のAIが出て来るので仕事を続けようと思ったら、ずばりAIに勝てるものでしょうね。かなりもう進出していると思います。
頭脳的な事は、はっきり言って叶いませんし、肉体労働にしても24時間文句も言わずに働きます。精神も壊れることはないでしょう。彼らはパーフェクトと言っても過言ではありません。只、操作する人が間違えない限りは。
人間に唯一出来る事は何だろう?
そう考えて行くと人間でしか出来ない事を追究した方が早いかも知れません。人間にできる事って何だろう。感情を表現することや共感意識を持つこと、人を感動させることでしょうか。人間同士の結びつきや人と人をつなげることでしょうか、
つまり「コミュニケーション」ですね。これからの時代は、その人にしかできない独特な事や特別な事ですね。例えばアーティストやエンターティナーです。それに思いっきり人間臭い人が重宝される時代になると考えられます。それと精神的な満足感や喜びを与えられる人ですね。
感動や面白みがないと駄目な訳は?
人間的な成長を助ける紋切り型ではない、エデュケーション(教育)これは、学校で教わること以外の人間的に成長させることや、その人の持つ才能を引き出すことのできる教育が、出来る専門分野ってとこでしょう。いづれにしても感動や面白みがないと人が付いては来ないでしょうね。
後は、創造的な事ですね。新しい価値を生む仕事、今までになかったような発明家や探検家です。つまり「イノベーション」この分野は相当に卓越した能力がない限り無理ですね。
この二つの分野しか残された選択肢はないです。後はAIが完璧にこなすでしょうから、人間の出る幕はないでしょう。
どんな道でも良いからスペシャリストになる事!
もっと、狭めて解釈すれば「コミュニケーション」一択です。これは人間であれば万人が望むことですから、その分野を細分化させて、その人が望むエデュケーションを提供出来る人。その道のスペシャリストのような人です。
例えば、お笑いであっても、家庭料理やスピリチュアリストであってもカテゴリーは千差万別です。おまけにAIが活躍してくれますので仕事がなくなり、人間は暇になります。それで!ベーシックインカムなんですね。なるほど納得しました。が、日本の現状では無理でしょう。となると、それぞれの分野で得意なことや好きなことを持ち寄って、力を合わせて共同体を作って行く即ち、コミュですね。
と言う事は、コミュニケーションしか残された道はないと言う結果になります。血の通った教育や指導力、そして人間力が必要不可欠な重大要素となりますね。
原点に戻らざるを得ない時代が来る
これって、生きて行くのにとても大事なことなのではないでしょうか。至極、当たり前のことですが、人と人が寄り添う。そして支え合う。この殺伐とした世の中、お金のために殺し合うような、「自分さえ良ければ後は、知ったこっちゃない」と言うエゴな人々の寄り集まり。この苦難な時代を何とか乗り越えられれば必ず、原点に戻ることしかない時代が到来します。
最後に一言
今の現代人に欠けているものは、宝石のようにきらめく一番、素晴らしいものを忘れているんです。もっとも、求めているのに得られないから、こんな時代になってしまったのかもしれません。どんなに時代が変わろうとも、人は人を求めて、支え合い。そして愛を求め愛を与える。太古の昔から何一つ変わっちゃいないのです。人間である以上は。人間とは、人のあいだと書きます。“ひとのあいだ”←これです。日本語ってやはり、言霊なんですね。おまけにAIも日本語で「あい」でした。
又、あなたとお”あい”しましょう(笑)