Skip to content

★NEO CONSUL(ネオコンサル)

過去の常識をぶっ壊し、スピリチュアルに革命を起こす!近未来コンサルタント

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
    • プロフィール第2弾!なぜ、スピリチュアルに足を突っ込んだ?
  • 著書
  • お問い合わせ

あなただけに秘密の答えをお教えします

【女性必見】45才以上のお一人様からアクティブシニアまで、人間関係の悩み将来の不安、お金の不満を抱えているあなたへ、第二の人生をリッチで幸せにする「もう、負け犬と言わせない!」人生の勝利者になれる方法は?

人間関係で好かれようとする行為は、逆に嫌われることです。

1月 2, 2018

人間関係で愛想の良い人は、好感度が高く人に好かれると勘違いしていませんか。人間は千差万別あなたのどこが好きなのか、嫌いなのかは人間関係に於いては、相手が決めることです。つまり、好かれようとすることは、根底にコンプレックスや自分に自信がないので良い人に見せたがります。人間関係で今日から良い人ぶるのは止めましょう。

私のPCの向こうにいるあなたへ 人に好かれたいですか? ネオコンサルの橘佑稀です。

女性

 

人間関係で嫌われる人

 

人間関係で嫌われる人は、完璧主義者やこびへつらう人です。完璧主義は、堅苦しくて正論ばかりで杓子定規で測ったような人が多いです。

マシーンやAIではなくて、人間なんだから少々抜けていても、へまやって、ドジ踏んでも、先走っていても、未完成でも良いのです。そんな所があってこそ人間臭臭くて、逆に好感度が上がります。又、好感度と言えばそこにしがみつくのが人間です。

 

好感度を上げる為に好かれようとしないこと

 

好感度を上げるために好かれようとお芝居をすることは、もっと、嫌われます。下手すると悪循環に陥って自分が自分でなくなります。あなたは、あなたそのものであるから良いのです。それは、対相手の為ではなく自分の為です。好感度を上げるがためにあなたが、あなたでなくなり、価値が下がるだけです。これでは、本末転倒してしまいます。

ペンギン

完璧主義は、一番嫌われる

 

自己認識度の低い人はどうしても、考え方が卑屈で偏狭になります。もっと、肩ひじはらずに柔らかくしましょう。兎角、完璧主義者は、自分にも完璧を求めますが、相手にも要求するのです。これが非常に“はた迷惑”なのです。

私達が生きているこの現生において完璧はありえません。言い換えれば完成度を目指しての努力をそれぞれの分野で日夜繰り返しているからだけで、言ってみれば完璧は最終的な目的なんですが、完成する前にもう違うバージョンになってしまいます。しかも、一歩間違うと完璧主義者は、自分自身に対してもあなた以外の人に対しても“いじめ”になります。

自分に素直になりましょう。身の丈が一番です。目指すのは、常に手の届くちょっと上です。それを繰り返していることが、自然と人間の成長度に繋がることをまず、知りましょう。

 

こびへつらってまで好かれたいのですか?

 

次に人に嫌われるのが怖くて、こびへつらう事と相手の顔色を見て自分の行動を決める人です。決して、相手に合わせるなと言っているのではなく、時には相手に合わせることも肝心ですが、自分を持てと言っているのです。

自分のない人は、個性がありません。隣にいても空気みたいな存在で「あの人は、あなたの隣にいた人じゃない」と言われても思い出せません。一層、ぶすっとしていて無愛想の方が、何だか感じ悪いと思われても、ないよりは、まだ存在感があるから増しです。存在感がないのはいないのと同じなんですよ。

赤い薔薇の花たち

 

薔薇は薔薇であるために美しい

 

朝顔は、薔薇の花にはなれません。タンポポは、菊にはなれません。朝顔は、可憐で朝咲いたら夕方にはしぼんでしまいます。反対に薔薇は、妖艶で華麗です。薔薇が朝顔のようになったら価値がありません。同様にタンポポは、野原や道端に可愛い花を咲かせます。タンポポが高望みをして、豪華絢爛な菊になったとしたら、葬式の花輪にもなりません。(笑)豪華な菊が無理して道端に咲いても、変な人が盗んで行くだけです。従って薔薇は薔薇だからこそ美しいのです。

 

最後に一言

 

薔薇や菊が好きな人もいれば、朝顔やタンポポが好きな人もいます。好みは人それぞれです。その人を選ぶのは、あなた以外の人です。だから、こびへつらってまで相手に合わせることはないのです。これが”悟り”の第一歩です。それでも自分自身が分からない人は、毎日、100回おまじないのように「自分は、このままで今のままが良い」と口に出して唱えて下さい。”言霊”の作用で自分を許す、受け入れることができるようになれます。

 

こちらの記事も是非、参考にして下さね。

人間関係の断捨離 その人は必要な人?承認の欲求を捨てよ

又、あなたとお会いしましょう。

 

Post navigation

Previous Post:

新年に当たって、あなたへのご挨拶とブログの成り行きです。

Next Post:

人間力を高める為にやることは、孤独を友とすることである!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール


Yuuki.Tachibana

ネオコンサルの橘佑稀です、宜しくお願い致します。

突然ですが、私のモットーは「生涯現役、臨終定年」です。

脳みそに汗をかいて、肉体労働ではない←ここがミソ(笑)

気力があっても体力では、若い人には敵いませんので、死ぬまで出来る仕事をネットで復活させました。

続きを読む

最近の投稿

  • 東京五輪の開会式「イマジン」は黄金時代にひっくり返る合図!
  • 正義中毒を振りかざす人?他人に無関心でエゴな日本人!
  • 宇宙元旦!春分ゼロの日、本格的な風の時代を生きる方法とは?
  • 【脱!】同調圧力は時代錯誤?息苦しい日本を作る元凶だ!
  • 人間関係リセット症候群では?あなたは本当に大丈夫ですか?

スピリチュアル

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

タグ

お一人様 お金 アクティブシニア アドバイス ゲシュタルト コミュニケーション、人間 コラム記事 コンサルタント コンサルタント、お金 シンクロニシティ スピリチュアル テストタグ1 テストタグ2 ネオコンサル パラダイムシフト ブレークスルー、 ポジティブモーメント メッセージ 予知、予言 人生 人間 人間力 人間関係 仕事 使命、天命 固定観念、既成概念 孤独、孤独力 宿命 年金 幸不幸 引き寄せ 心 心理 成功 気付き・自己啓発 波動 潜在能力、潜在意識 生き甲斐 神秘体験 老後、 運命 運命、仕事 陰陽師 陰陽道 霊、霊体
  • 波動が高まると徐々に人間関係が変化して!好転して行きます
  • 今後の日本は価値観が逆転し、新スピリチュアルが再到来する!
  • アセンションは既に始まっている?最早、止める事が出来ない!
  • 人間関係の断捨離 その人は必要な人?承認の欲求を捨てよ
© 2023 ネオコンサル | Powered by WordPress | Theme by MadeForWriters