Skip to content

★NEO CONSUL(ネオコンサル)

過去の常識をぶっ壊し、スピリチュアルに革命を起こす!近未来コンサルタント

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
    • プロフィール第2弾!なぜ、スピリチュアルに足を突っ込んだ?
  • 著書
  • お問い合わせ

あなただけに秘密の答えをお教えします

【女性必見】45才以上のお一人様からアクティブシニアまで、人間関係の悩み将来の不安、お金の不満を抱えているあなたへ、第二の人生をリッチで幸せにする「もう、負け犬と言わせない!」人生の勝利者になれる方法は?

人間関係の悩み解消!どう思われるかより、どう思わせるか?

12月 19, 2017

人間関係の悩みを解消するには、どのようにすれば良いのか?人間関係とは実に厄介なものです。まして、悩みを解消するとなれば至難の業です。そこで、人間関係の悩みを解消すると一口に言っても、自分は一人、相手は大勢です。あなたは、人からどう思われるかを気にしていませんか?人の思い方は千差万別です。むしろ、人にどう思わせるかをハウツーします。

私のPCの向こうにいるあなたへ 会話は、上手ですか? ネオコンサルの橘佑稀です。

エゴ

 

基本的に人は、自分の事しか興味がない

 

いきなり余談ですが、昔「カラスーなぜ鳴くのーカラスの勝手でしょう」♪と言う面白い替え歌がありましたよね。覚えていますか?ざっくり言えば、これと同じ事なんです。

人は色々なことを思ったり、考えたりしています。あなたも、会話をしながら違うことを考えている事ってありますよね。余程、自分に取って興味や関心のある話し、好きな人との話し以外は、興味がない。違いますか?そうですよね。

 

どうでも良いことは、どうでも良い

 

相手は、ひょっとしたら、あなたの事なんてこれっぽっちも思っても、考えてもいないかもしれません。それは、あなた自身が相手から「どう思われているのかな」って思っているだけです。極端な話しどう思われてもいいのです。大して、中身がある話しではない日常会話や井戸端会議なんぞは、どうでもいいのです。人間関係の始まりは、会話から始まって、悩みはそこから生まれます。

 

人間関係で一番嫌われるのは、どんな人

 

只、自分が話しているのに横から突然入って来て、さも偉そうに人の話しを違う話しにすり替える“会話泥棒”って必ず、10人いれば一人や二人はいます。そして、ちっとも面白くもおかしくもないのです。場がしらけますし、これは、ムカつきますね。

嫌いな人

 

どうやって対処するの?嫌いな人には

 

私の対処方は、一応、聞いた振りして「そうなんですか、へー」(棒読み)のようにして「ところで、さっきの私の話しは」と必ず逆襲します。これは、私の自己主張ですから。会話泥棒だけは、コミュニケーションに於いてはやってはいけない失礼な事です。

それでも分からない馬鹿は、嫌がる事を何度も繰り返します。しかし、私も大人ですから、馬鹿はどうでもいいのですが、周りの人を不愉快にしないようにするために何気に気を使っています。

これは、あくまで趣味の仲間や友人間の事です。職場は又、状況が違って来ます。

 

万人に好かれようと思うのが土台無理

 

結局、人は人です。例え極楽トンボのように見えても心底では、どんな人でも悩みを抱えています。それが、人間として生まれて来た証しでもあるのですから。あなたにも嫌いなタイプがいるように、万人に好かれようと思うのがそもそもの間違いです。100人いたら50人に好かれれば上等です。

 

人間関係の達人とは、こんな人です!

 

「沈黙は金、雄弁は銀」とことわざにもありますが、人の話しを聞いて上げられる人に人が集まって来ます。そして、共感意識の高い人や会話に合いの手をいれられる人です。もっと凄い人は、人を感動させることができる人や、いるだけで存在感のある人、その人が来ただけで場が盛り上がる人ですね。

最高なのは、楽しませてくれる人です。人は楽しい事が大好きです。

達人
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後に一言

 

人は、あなたから被害を受けない限り、何とも思っていませんし、言った事さえ忘れています。どう思わせるかには、人間関係でやってはいけないことをしなければ間違いありません!

人間関係において、絶対にやってはいけないことは、「会話泥棒」会話はキャッチボールですから、マナー違反です。必ず、周囲から嫌われます。次は、「悪口を言う人」「噂話ししかしな人」「空気の読めない人」「揚げ足を取る人」「愚痴や泣き言を言う人」「皮肉を言う人」「同情を乞うひと」「自慢話しだけしかしない人」「挨拶をしない人」です。

 

おまけ

 

親しき仲にも礼儀ありです。始めと終わりをピシッとして、”こんにちは、から始まってお邪魔しました。”これだけでいいんです。清潔感と言葉に気をつけて自己主張を、はっきりとする事です。自己主張は、自分の為です。自分を開放する意味合いがあります。それだけで好感度はぐっと上がります。お笑いやタレントではないのでこれで充分です。何を話しても、多少失礼があっても許される存在になれる事だけは、うけあいです。慣れて来たら上級者や達人を目指して下さい。

 

Post navigation

Previous Post:

スピリチュアル神のメッセージ7.人生は覚悟と気合のみだ!

Next Post:

孤独力を高めると何故?魅力的で他人にも優しくなれるのか!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール


Yuuki.Tachibana

ネオコンサルの橘佑稀です、宜しくお願い致します。

突然ですが、私のモットーは「生涯現役、臨終定年」です。

脳みそに汗をかいて、肉体労働ではない←ここがミソ(笑)

気力があっても体力では、若い人には敵いませんので、死ぬまで出来る仕事をネットで復活させました。

続きを読む

最近の投稿

  • 東京五輪の開会式「イマジン」は黄金時代にひっくり返る合図!
  • 正義中毒を振りかざす人?他人に無関心でエゴな日本人!
  • 宇宙元旦!春分ゼロの日、本格的な風の時代を生きる方法とは?
  • 【脱!】同調圧力は時代錯誤?息苦しい日本を作る元凶だ!
  • 人間関係リセット症候群では?あなたは本当に大丈夫ですか?

スピリチュアル

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

タグ

お一人様 お金 アクティブシニア アドバイス ゲシュタルト コミュニケーション、人間 コラム記事 コンサルタント コンサルタント、お金 シンクロニシティ スピリチュアル テストタグ1 テストタグ2 ネオコンサル パラダイムシフト ブレークスルー、 ポジティブモーメント メッセージ 予知、予言 人生 人間 人間力 人間関係 仕事 使命、天命 固定観念、既成概念 孤独、孤独力 宿命 年金 幸不幸 引き寄せ 心 心理 成功 気付き・自己啓発 波動 潜在能力、潜在意識 生き甲斐 神秘体験 老後、 運命 運命、仕事 陰陽師 陰陽道 霊、霊体
  • 波動が高まると徐々に人間関係が変化して!好転して行きます
  • 今後の日本は価値観が逆転し、新スピリチュアルが再到来する!
  • アセンションは既に始まっている?最早、止める事が出来ない!
  • 人間関係の断捨離 その人は必要な人?承認の欲求を捨てよ
© 2023 ネオコンサル | Powered by WordPress | Theme by MadeForWriters