Skip to content

★NEO CONSUL(ネオコンサル)

過去の常識をぶっ壊し、スピリチュアルに革命を起こす!近未来コンサルタント

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
    • プロフィール第2弾!なぜ、スピリチュアルに足を突っ込んだ?
  • 著書
  • お問い合わせ

あなただけに秘密の答えをお教えします

【女性必見】45才以上のお一人様からアクティブシニアまで、人間関係の悩み将来の不安、お金の不満を抱えているあなたへ、第二の人生をリッチで幸せにする「もう、負け犬と言わせない!」人生の勝利者になれる方法は?

幸せになる事を諦めると?今日この一瞬から人生が充実する!

11月 6, 2019

幸せになる事を諦めるって?そんな無茶なと思いましたか。幸せの青い鳥を夢中で追いかけて、幸せに程遠く疲れ切っている人達が周囲にいませんか。あなたも、その中の一人ですよね。だったら一層の事、幸せになる事を諦めると、今日この一瞬から充実した人生を送れます。何故ならば、幸せはこの一瞬だけにしか存在しないからです。

私のPCの向こうにいるあなたへ 幸せになる事を諦められますか? ネオコンサルの橘佑稀です。

幸せになる事を諦める1

 

あなたは自分の人生を歩んでいますか?

 

人の引いた人生のレールを勘違いして、漠然とダラダラ歩いていませんか。誰かの人生ではありませんよ。

「たった一度の自分の人生」です。

いつか、どこかで、どんな人でも死んでしまいます。言い換えれば貴重な命の時間なのです。

無駄に過ごしていませんか。

人間は誰でも幸せになりたいと思って生きています。しかし、幸せの価値観は人それぞれです。

あなたの生き方と他人の人生は別モノなのです。

仲の良いパートナーや好きな恋人と過ごす時間は楽しいですが、どちらも同じ価値観なんて、あり得ません。

「あぁ~生まれて来て、良かった」「人生も捨てたもんじゃないな」「自分の人生を歩めて幸せだった」と言って死ねたら最高だと思いませんか。「だって、自分の人生だもん!」

但し、それには諦めなければならない事がたった一つあります。

 

「幸せになる事を諦めるコト」です。

 

「何故?人間は幸せを求めてはイケナイのかと疑問が生じましたか。」至極、当然な質問なのですが、それには理由があります。

何故ならば、あなたの周りの人達を見渡して下さい。幸せを追い求めていては、疲弊するばかりで追えば追う程、逃げて行き遠ざかって行くからです。

モノゴト一つにしても、手に入れた瞬間から更に高見を目指すのが人間の性なのです。

俗に言う上昇志向ですね。

これが、悪いと言っているのでは決してありませんが、際限がないからです。

勿論、この考え方や行動力によって戦後の復興や高度成長期があったのですから否定は、しません。

しかし、モノやコト・ヒトに向けると達成した側から又、三者を追いかけると言う、ラットレースの砂を噛むような虚しさが、心の隙間に浮かんでくると思います。

幸せになる事を諦める2

 

幸せを追いかけるのは止めにしませんか?

 

時代はすでに変化しています。モノ・コト・ヒトに向けるのではなく、精神的な革命が世界中で起こり、価値観の逆転が始まっているのです。もう、幻想のような幸せを追い求めるのは、止めにしませんか。

今日を犠牲にして、明日がなくなり過去を思うとは、何と皮肉なコトでしょうか。

あなたは、明日のコトを思い煩って悩んでいる犬を見た事がありますか。

過ぎ去った過去を後悔して落ち込んでいる猫を知っていますか。

明日のコトを思って、「あれ食べたいな」を我慢し、「あそこに行きたい」を押さえつけて、今日の幸せを半減させ、将来の’幸せの為’に貯蓄をし貯蔵をする。

有り余る程、備蓄があっても、あればあるほど又、欲が出て人と比べ、不安や不満が襲い掛かります。

今日の今を逃せば掴めないコトもあるのです。

 

なんだか本末転倒していませんか?

 

人生は運と縁とタイミングです。

となれば、備えの為だったものが、備え、そのものが大事な事で今日の一日は将来の貯蓄の為に追い掛け回されて、’幸せは将来の為’にも関わらずに、明日は来るか来ないか誰にも分からないコトです。

振り返っても戻って来ない過去を引きずり、後悔して「あの時あーしていれば、あの人をつなぎ留める事が出来たのでは。」と今日のコトは、おざなりになり無為な一日を過ごす。

過去も同様に未練たらしく、しがみ付いても後の祭りで終わったコトです。

その時にやるべきコト、言うべきコトをやらずして、どうして今更、悔やむのですか。

やらぬ後悔せぬが後悔です。人間以外の自然の動物達は、今この瞬間を目一杯、謳歌しています。

その瞬間を幸せにする為には先にきっと来る事であろうと錯覚している’幸せを諦める事’です。「今、この瞬間を生きる」これが、人間らしい考え方です。

日本人は真面目で勤勉である為に、ネガティブ思考に陥りがちです。

いらぬ持ち越し苦労や取り越し苦労を止めて、ポジティブ思考に変えて行きましょう。

 

最後に一言

 

死んでから後悔はできませんので、充実した人生にする為には、与えられた今を目一杯、喜んで受け入れ、その時々で考えればいいのです。

不安に同調しない心を持ち、幸せになる事を諦めると、今この瞬間から光輝いて来ます。

今日が良い日だったら、明日も良い日です。

もっと、ドライに明るく生きて行きましょう。

コトワザに「過ぎたるは及ばざるがごとし」「足るを知る者は富む」を頭に叩き込んで置きましょう。

今のあなたにピッタリの人気記事はコレです!

今後の日本は価値観が逆転し、新スピリチュアルが再到来する!

第三の人生のスタートラインは、今だ!アクティブシニアへ

一見、いい人は最悪な人?あなたの敵だ!一刻も早く気付け。

2020 アセンションは日本発?物質世界から精神世界への移行だ!

変ってるねと言われて傷つく人は、個性的な人で超モテる!

どうする事も出来ない深い悩みの解決法?そったくの機で解消!

橘佑稀ってどんな人?こんな人です!

スピリチュアル体験談?プロのサイキッカーが3人の命を救出!

あなたと又、お会いしましょう!

Post navigation

Previous Post:

新時代の幕開け?生き残る為に今までの思考をリセットせよ!

Next Post:

メンタルブロックをぶっ壊すと?簡単に望む引き寄せが出来る!

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

プロフィール


Yuuki.Tachibana

ネオコンサルの橘佑稀です、宜しくお願い致します。

突然ですが、私のモットーは「生涯現役、臨終定年」です。

脳みそに汗をかいて、肉体労働ではない←ここがミソ(笑)

気力があっても体力では、若い人には敵いませんので、死ぬまで出来る仕事をネットで復活させました。

続きを読む

最近の投稿

  • 東京五輪の開会式「イマジン」は黄金時代にひっくり返る合図!
  • 正義中毒を振りかざす人?他人に無関心でエゴな日本人!
  • 宇宙元旦!春分ゼロの日、本格的な風の時代を生きる方法とは?
  • 【脱!】同調圧力は時代錯誤?息苦しい日本を作る元凶だ!
  • 人間関係リセット症候群では?あなたは本当に大丈夫ですか?

スピリチュアル

アーカイブ

  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

タグ

お一人様 お金 アクティブシニア アドバイス ゲシュタルト コミュニケーション、人間 コラム記事 コンサルタント コンサルタント、お金 シンクロニシティ スピリチュアル テストタグ1 テストタグ2 ネオコンサル パラダイムシフト ブレークスルー、 ポジティブモーメント メッセージ 予知、予言 人生 人間 人間力 人間関係 仕事 使命、天命 固定観念、既成概念 孤独、孤独力 宿命 年金 幸不幸 引き寄せ 心 心理 成功 気付き・自己啓発 波動 潜在能力、潜在意識 生き甲斐 神秘体験 老後、 運命 運命、仕事 陰陽師 陰陽道 霊、霊体
  • 波動が高まると徐々に人間関係が変化して!好転して行きます
  • 今後の日本は価値観が逆転し、新スピリチュアルが再到来する!
  • アセンションは既に始まっている?最早、止める事が出来ない!
  • 人間関係の断捨離 その人は必要な人?承認の欲求を捨てよ
© 2023 ネオコンサル | Powered by WordPress | Theme by MadeForWriters