人間関係の悩み解決!自分のコンプレックスを認めよう|スピ
人間関係の悩み解決するには、問題山積で多岐に渡ります。人間の数と同じ位に人間関係の悩みは人それぞれです。他人を変えるのは無理難題ですから、自分を変えるしかない。しかし、その自分自身がもっと、ややこしいと思っていませんか。ならば、人間関係の悩みを解決する為には、自分のコンプレックスを認める事から始めましょう。
私のPCの向こうにいるあなたへ コンプレックスを認めていますか? ネオコンサルの橘佑稀です。
コンプレックスから来る人間関係の悩み!
大抵の人間関係の悩みの根幹は、コンプレックスにあると判断します。
あなたにもあれば、対する他人にも当然あるのです。何故って?この世にコンプレックスのない完璧な人間なんて、存在しないからです。
例え、人から見れば絶世の美女だって、爽やかなイケメンだって、コンプレックスに苛まれています。
あなたは、「嘘だ!?信じられない」と思いますか。
何故なら人からチヤホヤされ、褒められる人程、自分の容姿にこだわりを持っていて、気にするからです。
あの、クレオパトラの悩みって?
かの絶世の美女だと言われたクレオパトラでさえ、フランスの哲学者のパスカルは、「クレオパトラの鼻がもう少し低かったら、世界の歴史が変わっていたかも知れない」と言い放ったのです。
実際には、彼女が鼻のコトで悩んでいたかどうかは、定かではありませんが?もっと、深刻な悩みだったのかもしれません・・・。
と言うのも、最期は毒ヘビを胸に噛ませ自殺してしまったのですから。
いずれにしても美女だったコトは間違いありませんね。美しいが故に少なからずも、コンプレックスも当然あってしかるべきです。
スピリチュアル・カウンセリングで解決したイケメンの悩み?
私は、スピリチュアリストですから、大勢の方の悩みや苦しみの解決のお手伝いをして来ました。
その中に、ジャニーズ事務所に所属するからと言って紹介で尋ねて来た、若いイケメンの悩みをカウンセリングした事がありました。
顔も身長も体つきも、声もケチの付けようがない程でした。
が、何とその悩みは「吹き出物」が頬に出来てしまったから、何とかして欲しいと言う悩みだったのです。彼にとっては、大変な悩みだったのでしょうね。
美少年のリーディングの結果は?
米粒程の言わなければ分からない位で、こんなモノに気を取られるのならメンタリティーが、追いつかない程に、凄まじい芸能界じゃやって行けないし、大成はしないだろうと、むしろ、その方が気がかりでした。
それは、疲れ果て、落胆している姿を透視したからです。
勿論、傷つかないように将来の助言はしました。「駄目だったら早々に、辞めて家業を継ぎなさい」と・・・。霊能もサイキックも出る幕はありませんでした。
案の定、彼はデビューする間もなく、紹介者によれば、20代そこそこで諦めたそうです。
[彼は、気づいてなかったのですが、きっと、彼の魂が将来のコトを伝えて貰いたくて、吹き出物が出来るようにして、私の所に導かれたのでしょう。魂には、誰が助けてくれるのか知っているのです。]
分かり易く説明する為に、目に見える容姿の悩みを例題にしました。
極端な例題ですが、容姿の話しをしたのは、見える事なので分かり易くする為です。
人間は、気になり出すと際限がなく気になるモノです。まさに「過ぎたるは及ばざるが如し」の典型的な例ですね。どんな事でも「足るを知る」ことです。
’我’が邪魔をして、良いものも悪くなってしまいます。これ程、恵まれていても、コンプレックスになると言う分かり易い例題です。
勿論、肉体的な悩みや精神的な悩みの方が多い事は当然です。
長所が短所になり、短所が長所にもなる!
上記は、自慢の長所が返って短所であり、仇になると言うケースですね。
どんな人でも何かしらのコンプレックスを持っています。逆もしかりで自分では、短所だと思っていたコトが逆に長所になるコトもあるのです。
あなたにも私にも何らかの弱みやコンプレックスは、誰しもあるものです。
そんなコトに気が行って、大事なコトを見過ごさないで下さい。
あなたにも周りにもコンプレックスは充満して、人間関係の悩みになる
あなたの大っ嫌いな職場の上司や、ネチネチした同僚にも必ずあります。
では、そのコンプレックスは、どうしたら良いかと言う質問には、まず、自分自身にもあるんだと認識して、けして闘わないコトです。
自分にあるのを認めたら、ツベコベ下らない説教をして偉そうに見せたがる人も、自分を大きく見せたいが為に「あなたの為を思って!お前の為に言ってるんだ!」と虚勢を張っているのは、コンプレックスの裏返しなのだと分って、許す事ができるからです。
最後に一言
まずは、自分を良く分析して、認めるとコンプレックスは、一つ、又一つと消えて無くなって行きますよ。
そうなれば、シメタものです。本当の意味で相手を許す事が出来るからです。その後は、良好な人間関係を構築できます。
あなたにピッタリの人気記事はコレです!
人間関係にホトホト疲れてしまった方には?
又、あなたとお会いしましょう。