理解しようとしない人が大半?他人の事や話に興味がないから!
現代は、理解しようとしない人が大半で占められています。自分の事で精一杯、他人の事や話に興味がない。どころか、そもそも空返事で聞いていないのが現状ですね。何とも世知辛い世の中になったものです。理解しようとする気持ちもなければ、他人の事や話に興味がないから、耳を傾ける事すらしない。理解しょうとしない症候群が大半です。
私のPCの向こうにいるあなたへ 理解しようとしてますか? ネオコンサルの橘佑稀です。
人の不幸は蜜の味!
全く、住みにくい世の中になって来ています。
兎に角、自分の事や話しは聞いてもらいたいけど、他人の話しは興味がないから聞きたくない。
特に相手が良くなったことや、嬉しい事を聞きたくない!
他人の噂や悪口だったら自分のやってる事は、かなぐり捨てて聞き入るのですが・・・。
一体、全体どうなってしまったのでしょうか。このままで良いのかなと痛切に感じます。
噂話や悪口ほど面白い話題はない!!
「ここだけの話しだけど」が、あちこちで「ここだけの話しだけど」と噂話や悪口が蔓延するからです。
噂話や悪口を言う人や、聞かされる人は、うっかり同調しない事です。
あなたの悪口や噂話を必ずしています。
ストレスの元ですから仲間にならないのが賢明!
こんな人達に会ったら避けた方が無難です。いや、避けるべきです。
現場から華麗にスルーする方が、利口な生き方だと思います。
何度かスルーすると相手が分かって来るので、「あぁ、この人に言っても駄目なんだ」と思ってくれるからなんです。
悲劇のヒロインの相手は、真っ平ごめんです。
会うといつも愚痴や泣き言ばかりを言う人、これも最悪ですね。
何故って聞かされている人は、その人を慰めて上げなくてはいけない義務があるからです。
凄い時間の浪費とこっちのエネルギーまで奪われて。
他人の悩みが自分の悩みになる!!
ストレスで、てんこ盛りになり、下手すると自分の悩みになりかねません。
いつも、悲劇のヒロインの相手は、コリゴリです。
話し掛けて無視する人って、どう言う神経してるの?
相手が質問して来るから話ししてるのに、全く聞かないで違うところを見て、ひどいのになると違う人に話しかけているので、マナーも最低ですね。これは、新手のパターンです。
そして、自分の自慢話しをたっぷり聞かせるって「ハァ?」ですよね。
コミュニケーションも何もあったもんじゃない!
益々、これらのパターンが増殖して行っているので、全く情けない限りです。
こんな人達の話しは身にならないし、つまらない。多分、宇宙や地球がひっくり変えるような事があっても、動じないのでしょうね。(笑)
理解して貰いたい?理解しようなんて気は、サラサラない!!!
悪口やあら捜しをする人達は、自分自身も違う悪口グループのターゲットになっていて、とっちめられてるコトすら、全く知りません。
馬鹿もホドホドにしないと。(笑)
元来、人は自分の事しか興味がありません。それも認められたい・分かって欲しいと思っているからです。
他人を理解しようなんて、考えてもいません!
出来れば褒めてもらいたい。どんなチッポケな事でも自慢したがるものなのです。
殆ど、大半はそうですので、理解しようなんて気は毛頭ありません。
あなたの甘い幻想です。
スピリチュアル見地から、人は自分の事しか興味がありません。
スピリチュアル見地からも検証しました。
人間は多かれ少なかれ、自己顕示欲が強いのです。
その欲求が満たされないので真逆になり、他人を見下して噂話や悪口になります。
陰で相手を攻撃する何とも陰険です!!!
片や、愚痴になって口から出るコトバは、身内や自分をも卑下して貶めたいと言う、欲求の現れです。
自己肯定感が、低いが為にそれぞれが、反対の立場となり自己の欲求をあらぬ方法で満たしているのでしょう。
すべての原因は、コンプレックスです!!
但し、どちらも他人に訴えているつもりでも、本人の脳は聞いていますし、しっかりと記憶もしています。
その結果として、又、悪口や愚痴を言う羽目に陥るのです。
こんな連中には嫌気がさしますね!!
自分自身の口から出たコトバが耳から入り、悪口や愚痴は更に増殖、拡大して無限の悪循環になります。
まるで鬼の首でも取ったかのように勝ち誇っていますが、結果はブーメランになって現象界に現れ、習慣化して行くのです。挙句の果てには、墓穴を掘ると言うコトになります。
末期的な「理解しょうとしない症候群」です。
あちこちから負のオーラが飛んで来ているのも分からずに、口を開けば、又かと他人は思い、利口な人はトットとグループからいなくなります。
いわゆる負のオーラを巻き散らかす!
欲求不満の肩代わりにはなりません。他人にも嫌な想いをさせて自分自身の運命も開けないどころか、内部分裂となり悪口グループは、いずれ崩壊します。
最後に一言
全てとは言いませんが、大半がこの手の人達ですから、この人達にあなたを理解して貰おうなんて、無理難題な相談です。
あなたが、あなた自身をもっと、理解して上げて下さいね。
あなたの事を理解できる一番の親友が、あなた自身です。
自信とは、自分を信じる事です。あなたが信じなくて、どこの誰が信じてくれるのですか?
それが出来るともっと、楽しい、身になるグループや友人が、必ず現れますよ。
あなたにピッタリの人気記事は、コレです!
橘佑稀ってどんな人?こんな人です!
又、あなたとお会いしましょう!