成功する為には?やらざるを得ない状態に持って行く事だ!
成功する為には、現状をやらざるを得ない状態に持って行くしか、道がないと決断する事です。何故ならば、人間は現状維持をする方が楽だからなのです。しかし、それでは本当に成功する事は出来ません。成功するどころか、破綻するのがオチです。自分自身の考えを改めるか、さもなければ、ゆで蛙にならない前に環境をそっくり変える事をお勧めします。
私のPCの向こうにいるあなたへ 成功する為に何かしていますか? ネオコンサルの橘佑稀です。
現状維持と言う生ぬるい選択ですか?
今の状態から抜け出さない限りは、あなたの目指している分野での成功は、あり得ません。
何となくダラダラと現状維持を続けながら、成功したいと思う甘い考え方が、根本的に間違っています。
人間は得てして、ナマケモノが多い!
しかし、そうは言っても人間は、残念ながら今の状態から抜け出る事に恐怖感を持つように出来ていますが、良く考えて下さい。
あなたのココロの中に「どうにかしたい、何とかしなければ」と言う危機感の方が正直なところ勝っているのでは、ないのでしょうか。
何とかしないと、いつまで経っても何ともならない!
あなた自身が一番、良く分かっているはずですよね。
本当にココロから願っている夢や願望を叶えるには、現状を打破する以外にないのです。
成功する為には、脳のリセットとインストール!
もし、あなたが成功と言う甘い果実を手に入れたければ、過去のあなたの考え方をすっかりとリセットして、成功のマインドをインストールする事から始めましょう。
それが出来上がれば後は挑戦するのみです。
こんな生き方もあるのです!!!
ⅩJAPANの元ギタリストhideさんが言っていました。
「死ぬ気でやれよ、死なねぇから!」
実にインパクトと凄みのあるコトバで、胸に突き刺さります。
彼の人生は、そのように突っ走って来て、燃え尽きてしまったのでしょうか。
鬼気迫る言葉でした。ここまでとは言いませんが気迫だけは、あなたも持ち続けて下さい。
腹をくくって決断しよう?!
自分自身が変わる事しか方法はないのです。決断とは、決めて断つ!と書きます。
言葉の通りに退路を断つのです。
後ろに道がないとすれば前に行くしか術は、ありません。
なりふり構わずに前に行け!後ろは、ない!
何があろうとも前へ行く道、それが成功への道のりです。
「やらざるを得ない状態」とは、そうしなければ生きて行けない状態の事を指します。
人間は、必要に迫られると知恵が湧く!!
どんなに知らないコトだらけでも、やらざるを得ない状態になれば、必ず人は出来る様になっています。
必要に迫られたら何としても、やれます。成功体験にはポジティブモーメントです。
やるしか方法がないから、成功できる!
そこまでに達していないのであれば、まだ、決断が甘いんです。
まだ、やってもない事に失敗したら、どうしよう?
やってなかったら失敗しようがないでしょ!それは、自分自身に対する「出来ない言い訳」です。
勉強の出来る頭の悪い奴には、ならないように?
成功者だって、最初から何もかも分かっている訳ではないのです。
むしろ、分かってない方が恐れがないから良いかも?
勉強が出来ても成功出来るのではない。
博士になる訳じゃないから、学者馬鹿じゃね(笑)
成功を阻む敵は、自分の中にいる!
責任を持ち、リスクを背負って、中には家族を抱え、どんな人でも成功者は、みな失敗だらけで孤独ですよ。
そこを差し引いても切り替えて前進する。
突き動かす情熱が勝っているのだと考察します。
「己の敵は己」失敗なんて、こだわっていません。
成功の反対は、失敗ではない!!!
学校教育の間違いです。先生や親の洗脳で、失敗は、成功への経過でしかありません。
「人に負ける事よりも、諦める事が失敗」なのです。
成功者は、いつも挑戦し続けています。
何が、来てもドンと構えよ!
だから何事でも成功するのです。
経験値が高くなれば、人間が一回りも二回りも大きくなるので、他人の気持ちも分って来ます。
莫大な報酬は成功の証しであり、人も引っ張って行く事が出来ます。と、言うよりも人が付いて来ます。
最後に一言
本当に成功をしたいのであれば、今のコンフォートゾーンから抜け出して、居心地の悪い所に行くコトが一番、手っ取り早いです。
ゆで蛙のように、ふやけた思考では危機感がなさ過ぎて成功とは縁遠いです。
あなたの目指している分野で成功したいのなら、今すぐに生き方を根こそぎ変えましょう。
今のあなたにピッタリの人気記事は、コレです!
思いは通じて心は繋がる?97%の人が未体験の願望の達成法とは
橘佑稀ってどんな人?こんな人です!
又、あなたとお会いしましょう!